クリックしてね!

いろいろ8

  • すし遊洛2
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 旨 2025京都お釈迦様編16 イノダコーヒ | トップページ | 参 2025京都お釈迦様編18 行願寺 »

参 2025京都お釈迦様編17 大福寺

1700_20250501130901 2025京都お釈迦様編17 京都で公開されているお釈迦様の涅槃図を見に行ってきました。“イノダコーヒ本店”でモーニング楽しんだ後は、大福寺へお参り。大福寺はとっても小さなお寺、このお寺の大きな魅力は御朱印にあります。手書きのとっても可愛いイラストが描かれたもので、毎月の様に工夫を凝らしたもので次々に欲しくなってしまいます。専用の御朱印帳は最早イラストの画集の様。増えていく楽しみも良いんですよ。 to be continued

[いろいろ8]“大福寺”に画像を掲載中です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 旨 2025京都お釈迦様編16 イノダコーヒ | トップページ | 参 2025京都お釈迦様編18 行願寺 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 旨 2025京都お釈迦様編16 イノダコーヒ | トップページ | 参 2025京都お釈迦様編18 行願寺 »