クリックしてね!

いろいろ8

  • すし遊洛2
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 季 端午の節句 | トップページ | 幸 2025京都お釈迦様編おまけ はなくそ »

旨 2025京都お釈迦様編おまけ お土産

2000_20250506111501 2025京都お釈迦様編19 京都で公開されているお釈迦様の涅槃図を見に行ってきました。短い間でしたが、お参りや美味しい物を食べて大満足。少しですがお土産も買い、春の京都を満喫。いつもながら素敵な旅でした。

[いろいろ8]“コロッケ”“創作生八つ橋”“志津屋1”“志津屋2”に画像を掲載中です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 季 端午の節句 | トップページ | 幸 2025京都お釈迦様編おまけ はなくそ »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 季 端午の節句 | トップページ | 幸 2025京都お釈迦様編おまけ はなくそ »