クリックしてね!

いろいろ8

  • 宮中の調べ
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 観 満月 | トップページ | 旨 角上魚類003 »

旨 角上魚類002

00200 に入っている“角上魚類”、鮮度が良く価格もスーパー並みかそれ以下。珍しい肴もあり、水族館の様です。フライやてんぷらにお弁当などもあり、自転車で10分かけてでも通う価値あり、でももっと近いといいのになぁ・・・

[いろいろ8]に“鮮魚1”“鮮魚2”“御馳走”の画像を掲載中で。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 観 満月 | トップページ | 旨 角上魚類003 »

」カテゴリの記事

コメント

kumiko 様
最近は生わさびを使っているので、
お刺身が本当に美味しいのです。
保冷剤をもって、えっちらおっちらいってくるのです。
でも、来月は難しいんだろうなぁ・・・

まさにお弁当の王道ですね
自転車で通うのはちときつい

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 観 満月 | トップページ | 旨 角上魚類003 »