クリックしてね!

いろいろ8

  • 宮中の調べ
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 2025年6月 | トップページ

旨 2024京都梅雨直前編25 レックコート

2500_20250710081901 2024京都梅雨直前編25 梅雨直前の暑い京都で色々楽しんできました。大福寺へ参り、一保堂でお茶を買った後は。ホテルオークラ京都の1階にある“レックコート”で昼食。カクテルやモクテルを楽しみながら、私はスイーツプレート、相方はパスタやサンドイッチを食べて一休み。“宮中の調べ”と名付けられたプレートは、素敵なディスプレイで見ているだけでも嬉しくなってしまいました。 to be continued

[いろいろ8]に“クラブハウスサンド”“宮中の調べ”の画像を掲載中です。

ブログランキングに参加です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

買 2024京都梅雨直前編24 一保堂

2400_20250710081901 2024京都梅雨直前編24 梅雨直前の暑い京都で色々楽しんできました。大福寺へ参った後は、。創業300年を超えるお茶屋さん“茶一つを保つ”と言う名の一保堂へ。茶道を習っていたので、お抹茶を買いに中学生の頃から通っていたお店。お抹茶だけでなく、煎茶特に玉露、さらに麦茶や煎り番茶も。特に麦茶は他の商品とは一線を画する柔らかで穏やかな味わい。最近は百貨店でも手軽に買えるようになりましたが、私にとっては大切なお店です。 to be continued

[いろいろ8]に“一保堂”の画像を掲載中です。

ブログランキングに参加です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

7月の予定

202507梅雨のさなかのはずなのに、ろくに雨が降らずになし崩しに梅雨明けになってしまうのでしょうかねぇ? 水不足にならないといいんだけどな。
さて、今月の予定はまだまだです。今月はどうなるんでしょうか?程よく忙しいのが希望です。赤い日は、銀座8丁目にある“鮨 影山”でソムリエ兼プロンジュールしています。よろしければ、ご予約の上でお越しくださいませ。この後は予定が決まり次第アップしたいと思います。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね! 人気ブログランキングへ

« 2025年6月 | トップページ