2019TDS開園記念日編1 2001年に開園した東京ディズニーシー、私も2001年9月4日にはマゼランズのお店の前でゲストの方をお迎えいたしました。あれから18年、7年7カ月でシェフソムリエを退きましたが、想い出がいっぱいで開園日に来るとやっぱり感無量です。今回は、ゆっくりと一周回ってみたいと思います。 to be continued
画像を[いろいろ]“エントランスから”に掲載中です!
2019TDS七夕編1 メトロ銀座線で“ソアリン”の広告を見て数日後、東京ディズニーシーにやってきました。以前はバックステージで、船用のドックが在った場所、無くなってしまって大丈夫かしら? このアトラクション“ソアリン”は本日オープン!相当な混雑が予想されますね。この日はスニークオープンに期待はしていましたが、まだのようで外からの外観を楽しんできました。内容的には、現在の“スティッチエンカウンター”の場所に在った、開園当初の“マジックカーペット世界一周”の最新版のような感じ。最新の技術でどうなっているのでしょう?興味津々早く乗ってみたいなぁ! to be continued
画像を[いろいろ]“ソアリン”に掲載中です!
2019京都新元号編18 2019年5月1日、新元号“令和”の京都を楽しもうと上洛。優雅に朝シャンの後は、京都御所の宜秋門での“御即位奉祝一般記帳所”で記帳。今回は、京都に居たので京都御所での記帳ができて嬉しいです。長蛇の列かと思えば、それほどでもなく開場数分で書き終え、京都御苑をぶらぶら。京都の中心にありながら、自然が身近に感じられ、喧騒から離れてゆっくりした時間が流れていました。 to be continued
画像を[いろいろ]“記帳”に掲載中です!
最近のコメント