つい先日発売になって話題になっている“ペヨング ソースやきそば”、“ぺヤング ソースやきそば”のコピー商品のようなネーミングとパッケージ。でも、正真正銘“まるか食品株式会社”の新商品で、麺の量や具材や味が違い、機動戦士ガンダムにおけるガンダムとジムのような関係らしい・・・ 外見は、うっかりすると間違えて買いそうな同じようなパッケージ。内容は、スパイスとふりかけは共通、かやくは肉の有無。実際に作り方は同じで出来上がると見分けがつきません。味わいは、本家ぺヤングが濃厚正統派ソース味、新商品ペヨングは若干軽やかさがあり、醤油のような発酵調味料の旨味を前面に感じます。並べると確かに量も少ないような気がします。100円ショップでも販売可能な価格にしたそうで、これはこれで面白いのではないかと思います。
画像を[いろいろ]“作ってみた”に掲載中です!
バケパのTDS編最終回 バケパでミラコスタにお泊り♪ ピアッツア・トポリーノで繰り広げられるショー“カムジョイン・ユア・フレンズ”。今回初めてジェラトーニがショーに登場するということで、とっても楽しみにしていました。歌って踊るキャラクターがたくさん!ミッキー、ミニー、ドナルド、プルート、グーフィーのビッグ5だけでなくデイジー、チップ、デール、クラリス、マックス、ダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニが登場。ジェラトーニのお披露目も兼ねているのか、ジェラトーニはずっとミッキーのすぐ近くに居ます。グリーティングが主なショーなので、最初と最後にステージでパフォーマンス、間の時間は客席の間をキャラクターが回ります。待ち時間が長いので大変ですが、観賞エリアで見た方が良いかもしれません。でも、離れていてもそれなりに楽しめるので、長時間並ばなくても十分面白かった!一度はゆっくり見たかったなぁ・・・
今回のバケパのTDS編はこれでお終い、まだまだ楽しむ予定でしたが、小雨交じりの天気で気温が低かったこともあり、体力的に遊びきれずに少し残念。でも、凄く楽しかった東京ディズニーシーの二日間でした♪
バケパのTDS編10 バケパでミラコスタにお泊り♪ 今回バケパでホテルミラコスタの宿泊者に与えられている特典の一つが、通常の開園15分前に入園できる権利“ハッピー15エントリー”。人気アトラクションの入り口にいち早く到着でき、ファストパスを取り、スタンバイに並べます。今まで何度も長い待ち時間で遠慮していた新しいアトラクション“トイ・ストーリー・マニア!”、一日目はシステム調整でスタンバイはできなかったものの、ファストパスで1回、二日目はスタンバイとファストパスで2回の合わせて3回楽しむ事ができました。東京ディズニーランドの“バズ・ライトイヤーのアストロブラスター”と同じタイプで“トイストーリー”の世界を題材にした3Dシューティングゲーム、トラムに乗ってアンディのベッドの下でシューターを使いシューティング。凄く楽しいのですが・・・ とっても腕が疲れる、すでにシニアの域に入った私には酷なアトラクションでした。
外へ出ると、“おしゃれキャット”の主人公ダッチェスの3匹の仔猫、マリー、トゥルーズ、ベルリオーズがグリーティング。映画公開から随分と時間が経っていますが、なかなかに人気のあるキャラクターで、小さい子と一緒に遊んでいる微笑ましいシーンもあり、ちょっと癒されます。to be Continued
画像を[いろいろ]“トイストーリーマニア1”“トイストーリーマニア2”“おしゃれキャット”に掲載中です!
最近のコメント