クリックしてね!

いろいろ8

  • 美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

新 鮨影山

10_2021111708340110月1日に開店した“鮨 影山”、縁(ソムリエの弟子の鮨屋の兄弟子)あって時々忙しい時には助っ人しています。とっても素敵なお店で、和の心がいっぱい詰まったお店、茶室もあったりします。日本でも指折りの名店で修業をした大将の影山さんが開いたお店。鮨だけに限らずどの料理も素晴らしく美味しい(少しだけ味見させてもらった)。自腹で行くのはちょっと・・・なお店ですが、良いお店なのは間違いない!。
画像を[いろいろ3]“鮨影山1”“鮨影山2”に掲載中です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

新 ビックカメラ 小物

030_20210907074001 新居に引っ越すといろいろ新しい電化製品が必要になりますよね。新しく買ったものの中には、せっかく買ったのに使い物にならないものもあります。小さな扇風機もその一つ、小さくて使い勝手がよさそうだったので手に入れたのですが、自宅で使用するにはモーター音がとても大きくて、使用に耐えなかったり、デジタル時計は視認性が悪く見えなかったり、IHクッキングヒーターは、稼働していないときのパイロットランプがチカチカして鬱陶しいとか・・・ 売り場で良さそうに思っても、実際に使ってみないと欠点はわからないものです。画像の扇風機は、消し忘れるくらいにとっても静かで、価格の割には良い買い物でした。
画像を[いろいろ3]“小物1”“小物2”に掲載中です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

新 ビックカメラ 洗濯機

020_20210907074001 新居に引っ越すといろいろ新しい電化製品が必要になりますよね。私が好きな家電量販店の“ビックカメラ”、基本的にはポイントも増えるし、職場の近くにもあるし、重宝しています。新居に持ってきた電化製品で最も長く使っていた洗濯機が29年を経てついに壊れてしまいました。これは大往生ともいえるほど頑張ってくれたので、しょうがないですよね。で、ビックカメラで最も安い洗濯機を購入。洗える量も変わらず、機能もシンプルで使いやすく、不必要な機能もないので気に入っています。何よりも安い!設置費や改修費が高かったけれど、本体は17500円!(現在は送料込みで21800円)。これもいい買い物でした。
画像を[いろいろ3]“洗濯機”に掲載中です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

新 ビックカメラ エアコン

010_20210907074001 新居に引っ越すといろいろ新しい電化製品が必要になりますよね。新しい環境で必要になったり、運搬のストレスか壊れてしまったりして、物入りですが新しい家電はそれなりに嬉しく思います。エアコンが付いていなかった部屋をワイン部屋にしたので、ちょっと特殊なエアコンを手に入れました。暖房機能のない冷房専用のエアコン、その分安価なので私にはピッタリ! 今年の夏はそれほど暑くなかったので威力を見せつけることはありませんでしたが、機能が少ないと故障の確立も下がるのでこれはいい買い物でした。
画像を[いろいろ3]“エアコン”に掲載中です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

新 お引越し2 新居

020_20210825084701 お引越し2 家賃が高額なのと狭いこともあり引っ越ししました。建物自体はそれなりに古いのですが、中はリフォーム済でほとんどが新しくなり、まぁまぁいい感じ。最寄りの駅まで5分かからず、通勤時間は長くなったものの、結構快適な住み心地になる予定。一人暮らしなのに、大荷物で大変な引っ越しでしたが(前回は入りきらずに外の通路に段ボールが大量に積み上げられた・・・)、広いので問題なく入りほっと一安心。まだ、開けていない段ボールもあり、早く片付くといいのになぁ。
画像を[いろいろ3]“新居1”“新居2”“大荷物”に掲載中です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

新 2019京都新元号編01 都へ

10_62019京都新元号編01 2019年5月1日、新元号“令和”になり巷は祝賀ムード、そのゴールデンウィークの最中、令和の新時代を京都で過ごそうとのぞみ号で上洛。東京駅でお弁当を買いこんで乗車、早速プレスティージュ・シャンパーニュ“ポール・ロジェ サー・ウィンストン・チャーチル”で“令和”に乾杯! 富士山は残念ながら見えなかったものの、快適な車中、楽しい旅の始まりを予感しながら・・・ to be continued
画像を[いろいろ]“新時代”“駅弁”に掲載中です!

気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

新 新入荷

10私が勤める“アロムヴェール銀座本店”に新しいアイテムが入荷しました。フランスのローヌ地方とオーストリアのワインです。香り高いヴィオニエを使った白ワインが6種!(なぜヴィオニエなんだろう?) 春から初夏にかけて、華やかでしっかりした香りのヴィオニエは好評です。皆様も是非お買い求めください!

画像を[いろいろ]“新入荷”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

新 イースター

Photo昨日はイースター(復活祭)でした。東京ディズニーリゾートのお土産をたくさん頂きましたが、その中にもイースターにちなんでタマゴになってしまったキャラクター達がいっぱいで、マグネットのニモなんかとっても可愛い♪ それにしても、ハロウィンはようやく理解できるようになったのですが、ここ数年で流行り出した新しいイースターに至っては今なお不思議なイヴェント・・・ あと何年か経ったら日本でもメジャーになるのですかね? やっぱりジェラトーニは可愛い!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

新 お正月の京都編1 富士山

10お正月の京都編1 京都のお正月は忙しいくらいに特別な歳事がいっぱい、縁起を担ぐのが好きな日本人にとって、正統派お正月を最も堪能できる場所“京都”に行ってきました。東京発のぞみ207号新大阪行に乗って京都へ! 東京駅で買った駅弁と一緒に、ドンペリニヨンで乾杯!雲一つない富士山を見る事が出来て、幸先が良いスタート、お正月に彩られた京都を堪能してきました。 to be Continued

画像を[いろいろ]“駅弁売場”“駅弁”“ドンペリニヨン”“富士山”“旅立ち”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

新 ペヨング

10つい先日発売になって話題になっている“ペヨング ソースやきそば”、“ぺヤング ソースやきそば”のコピー商品のようなネーミングとパッケージ。でも、正真正銘“まるか食品株式会社”の新商品で、麺の量や具材や味が違い、機動戦士ガンダムにおけるガンダムとジムのような関係らしい・・・ 外見は、うっかりすると間違えて買いそうな同じようなパッケージ。内容は、スパイスとふりかけは共通、かやくは肉の有無。実際に作り方は同じで出来上がると見分けがつきません。味わいは、本家ぺヤングが濃厚正統派ソース味、新商品ペヨングは若干軽やかさがあり、醤油のような発酵調味料の旨味を前面に感じます。並べると確かに量も少ないような気がします。100円ショップでも販売可能な価格にしたそうで、これはこれで面白いのではないかと思います。

画像を[いろいろ]“作ってみた”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ