私は雪が好き!雪の予報が出るとワクワクしてしまいます。このところ雪の予報が出るには出るのですが、積もることも無く路面がぬれる程度で終わってしまいました。昭和56年の豪雪の時はちょうど北陸に車で出張していたのですが、重たい雪がずんずん積もるのが楽しかった。昼間なのに30分もすると30cm以上の積雪。雪が積もると周りの音は聞こえなくとっても静かに。あの豪雪が懐かしいなぁ、たまにはちゃんと降って欲しいぞぉ!
ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!
今や絶滅危惧種のスナック明治製菓の“カール”、今では子会社の四国明治松山工場一ヶ所なってしまいました。私が9歳、子供の頃からあった定番のスナックだったのに、現在は西日本限定になり残念な気分。先日、友人から現行の2種を貰いました。久しぶりに見たパッケージだけで懐かしい気持ちに・・・ ロックのウイスキーと一緒に楽しむことにしましょうか。
ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!
お盆の和菓子と言えばおはぎ、取り立ててお供えをするわけでもありませんが、なんとなく買い物ついでに買っていました。そう言えば母と二人で昼食代わりに買ってきたおはぎを食べていたのを思い出しました。母とは好みがあったので、和菓子を昼食にすることも多かった。若い頃は大きなおはぎをいくつも食べていましたが、今では小さいのを2個も食べれば十分、少食になったものです。
先日、何年ぶりかで吉野家の牛丼を買いました。そう言えば亡き母が2か月に一度くらい、牛丼が食べたいと言って、買いに行かされていたのを思い出し、とても懐かしい気持ちに。晩年の母は、あまり歯が良くなかったので、柔らかくて食べやすい牛丼が口にあったのでしょう。このお盆の時期だからか、そんな母への思いが溢れてきたのでした。。
私の子供の頃の憧れの車は日産フェアレディZ、240ZGなんかも人気ですが、私はやっぱりZ432! 当時のスカイラインGT-RのS20型エンジンを搭載して160ps(グロス)の当時最強スポーツカーでした。432は、4バルブ3キャブ2カムシャフトの略、まさにカッコいい車。今見てもかっこいいと思う車、私には憧れのままでした。画像を[いろいろ4]“Z432”“最新”“レース仕様”に掲載中です。
東京ディズニーシーの開園記念日、2001年の9月4日にマゼランズの入り口辺りでゲストをお出迎えしたのを思い出して懐かしく思います。もう、21年も経ったんですねぇ、ディズニーリゾート初のソムリエキャストとして伝説!?になった私も還暦を過ぎてしまいました。月日の経つのは早い物です。あぁ、また行きたいなぁ・・・
2017梅雨の京都編6 梅雨の京都へ、なんの制限もない頃のお話。今回は観光なしなので短い滞在、そして帰路に就く為に京都駅へ。今回、梅雨のさなかなのに雨に会わなかったのは、日頃の行いが良かったのかもしれませんね。まだ、離れてもいないのに懐かしく・・・ とりあえず京都にはしばしの別れを告げてのぞみ号に乗り込みます。 to be continued画像を[いろいろ4]“京都駅”に掲載中です。
今日は母の日、いろいろなお店でプレゼント用のアイテムを販売しています。私にはもう母はいないので、ほとんど興味がありませんが、毎日のように母との想い出を思い出しています。「親孝行 したい時に 親は無し」などと言われるように、もう少し親孝行をしておいたら良かったと感じているのです。折角ですから、母の好物だったおはぎで懐かしんでみます。
昨日、3年ぶり位で友人と懐かしい再開。年は親子ほども離れていても馬が合う仲、結婚をし、大阪に引っ越すということで急遽会って昼下がりの楽しい時間。彼は舞台の演出家にスカウトされ、主役や主役級ばかりを演じてきましたが、肌が合わなかったらしく引退?もったいない話ですね。二人で食事をしながら、お酒を飲みながら3時間、気の置けない友人って本当にいいものですね。
今日は2021年9月4日、ちょうど20年前の2001年9月4日は東京ディズニーシーの開園日。私はその日マゼランズのフードサービス・キャストとして働いていました(当時はソムリエキャストはまだ存在していなかった)。実際には7月1日からキャストとして参加していたのですが・・・ オープンの日、マゼランズのお店の前でゲストの方々をお迎えしたことを思い出しました。もう20年にもなるんですねぇ。とっても懐かしく思います。画像は、オープン記念日にキャストと関係者だけに配布されたアイテム、まだ残っていました。これもとっても懐かしい!
Autre Chat Drc Mousseux Projet Recette Tdr Travail UnAvis UneFete VinBlanc Vinrose VinRouge Voyage 仕 会 凄 参 取 哀 困 嬉 季 学 寄 幸 懐 新 旨 業 楽 眺 祈 祝 美 羨 色 華 観 謎 買 賑 酒 香 驚
最近のコメント