今週の“土曜日はニャンコ!”も、蔵前神社で生活しているニャンコの続き。蔵前神社でよく出会う地域猫の白とトラ柄のニャンコ、いつの間にか蔵前神社の神様ではなくただの“おっさん”が降臨したようです。“おうおう、何か悩み事でもあるのかよぉ?”と言っているかのようです。ん・・・ネット画像ではよく見かけるこの手のニャンコの表情、私もゲットです。おもわずほっこりしました。
ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!
今週の“土曜日はニャンコ!”は、蔵前神社で生活しているニャンコの続き。蔵前神社でよく出会う地域猫の白とトラ柄のニャンコ、お社の外廊下からこんにちは。“きょうは何の用?”って感じで、出てきてくれました。なんだか、とってもいい雰囲気です。
今週の“土曜日はニャンコ!”は、蔵前神社で生活しているニャンコ。蔵前神社でよく出会う地域猫の白とトラ柄のニャンコ、時々なでなでさせてくれてフレンドリー。ご飯を貰った後は、椅子の上でうとうとお昼寝中。気ままな一日、羨ましいくらいに幸せそうですね。
今週の“土曜日はニャンコ!”は、300回記念のリリーちゃんのおやつシーン。リリーちゃんは、あまり気に入らないおやつの時、お皿から前足に付けては舐めて食べるそうです。そういえばカリカリもお皿から出して一粒ずつ食べていましたね。なぜなんでしょうねぇ?普通に食べた方が楽だと思うのですが・・・ まぁ、リリーちゃんの好きな方法で食べればいいよね。リリーちゃん300回記念の出演ありがとうございました。画像を[いろいろ3]“ご飯中”に掲載中です。
今週の“土曜日はニャンコ!”は、カメラを向けられてちょっとびっくりのリリーちゃん。少し寄り目になっているところがまた可愛いですね。白い毛がホワホワで温かそうだし、豪華な感じでとっても素敵です。リリーちゃん、いいね!
今週の“土曜日はニャンコ!”は、先日9歳になったリリーちゃん。2月5日にお誕生日を迎え9歳になったリリーちゃん。その9年前、4カ月の頃のまだまだ仔猫のリリーちゃん、と言っても結構大きくて仔猫って感じはしませんが・・・ とっても活動的であちこち動き回っていました。いまでは、省エネ?の動きなのか、活動的には程遠い感じです。リリーちゃん、長生きしてね!
今週の“日曜日もニャンコ!”は、眠そうなリリーちゃん。ベッドの上でうとうとしているようです。まぁ、ニャンコですからいつでも眠そうなのが当たり前。自分の前足を枕にして、どんな夢を見るのでしょうか? おいしいおやつの夢かなぁ?リリーちゃん、ゆっくりおやすみー!
今日はニャンニャンニャン2月22日で猫の日。前回の“土曜日はニャンコ!”に登場した友人宅のニャンコ達。可愛いアメリカンショートヘアー達がいっぱい! 人見知りのニャンコ達は姿を見せてくれませんが、見慣れない人を気にしないニャンコ達は自由に行動しています。さすがに仔猫は可愛い!遊んでよぉと寄って来るのがまた可愛いのです。画像を[いろいろ3]“猫達”に掲載中です!
今週の“土曜日はニャンコ!”は、たくさんのアメリカン・ショートヘアーを飼っている友人宅のニャンコ。洗面器の中で丸くなって眠っているニャンコ。ちょうど良いサイズでうまく丸くなっています。一時流行った土鍋で眠るニャンコと同じですね。段ボール箱に入るのと同じ感覚なのか、見ていると微笑ましくなります。
今週の“土曜日はニャンコ!”は、前回登場の蔵前神社のニャンコ。蔵前神社でよく見かける地域猫、ポカポカの昼下がりに境内で毛繕い中。いつ見ても体の柔らかい事、我々人間には到底まねできないポーズ、見ていて感心してしまいますね。しばらく見惚れてしまいました。
Autre Chat Drc Mousseux Projet Recette Tdr Travail UnAvis UneFete VinBlanc Vinrose VinRouge Voyage 仕 会 凄 参 哀 困 嬉 季 学 寄 幸 懐 新 旨 業 楽 眺 祈 祝 美 羨 色 華 観 謎 買 賑 酒 香 驚
最近のコメント